はじめまして。 |
はじめまして! |
はじめまして! |
皆さん、こんにちは。 |
ID、パスワードは半角英数字で guest と win に変更しました。
|
毎度です。 |
ごぶさたしております。開発中お試しチャート 今日はじめて拝見しました。私が見ています5分足や15分足も表示できるようになって、ありがとうございます。 |
入りました。是非富良野メロンにも応募していってくださいね。(ドクター中松氏は降板しました)
|
15日までと書きましたが、100通以上の「このまましばらく使わせて!」メールを頂きましたのと、認証のテストなら使えなくするだけでなく、新しいIDとパスを発行してそれで使えるかどうかもテストしてもらえばいい、という事で現在の guest + passは予定通り15日の未明に利用不可能に設定し、新しく karubi + win で継続して利用出来るようにさせて頂きます。 |
3、4年前ですかまだ日経で30円抜き!なんて言うと往復の手数料でマイナスだった頃、師匠はご自分のアドバンテージを活かして海外の手数料の安いところに口座を開きSGXへ参入、コマネズミを確立された。私が今でも覚えているのは「コマネズミでの収支が+300万円、しかし日本の手数料で計算したらトントン、手数料の差額だけ儲かっているだけですよ」というような実に羨ましい報告。 |
これってデフォルトなんですか?ローソク足の色ですが。 |
動かしてみました。問題はなさそうです。 |
>時系列データとして欠如する場合はその間を架空の中間値一本で処理している |
ギャップの処理に関しては、時系列データとして欠如する場合はその間を架空の中間値一本で処理しているだけです。 |
ただ取り除くのでなく、あるべきバーを追加してやる。しかもギャップ幅にあわせて追加してやるバーの数を調整する。なるほど面白そうです。本数の設定が肝になってきますかね? |
開発中チャートいいですね。 |
その値幅で本数を増やすという実験。これは是非いつかやってみてください。マジで期待しております。 |
Y軸の刻みは了解です。私も気にはなっていたのですが、初期のカルビチャートの設計思想が1分足で1日分だけ見られる、というものだったのでそれを引きずっておりました。改良致します。(というか出来ました)本数に関しては取りあえず8本にしようかと思います。ただこちらは少し後回しになるかもしれません。 |
所詮、1分足から半日足までを50円キザミのY軸で表示させる事には |
柿田川さん、ESPERさんダウンロードありがとうございます。 |
機能解除版RCIを早速見せていただきました |
ID : guest パスワード : pass |
IDとパスワードはどこにあるのでしょうか??
|
過去の値動きの確認が出来ればよい(一部機能制限されている)カルビとゆかいな仲間達仕様(以下仲間達仕様)とは別に、本格的に過去の値動きを検証出来るチャートを目指して開発中のバージョンです。基本的には仲間達仕様と同じですが、仲間達仕様では機能制限で消しになっているメニューの殆どを試す事が出来き現在の状況を確認して頂く事ができます。お試し仕様という事でオンラインパスワードチェックによる、試用期間制限があります。(今回は7月15日まで) |
今夜か明日には「ゆかいな仲間達仕様」バージョンで消しになっている殆どの機能を試せる、開発中お試し版をアップする予定ですのでこの週末お時間のある方は一度使ってみて下さい。詳細は後ほどお知らせ致します。 |
>価格帯別出来高 |
カルビさん、自分の相場の時間を第一に考えてくださいね。 |
その日の出来高累積グラフは見たくても、数日間の累積となるとちょっと五月蝿いな、と思って消したくなったんですが..... |
現在のチャートで左端に出ている出来高価格帯を消すには、色を白くすると言う手段しかないですよね。
|
どんなチャートでもデフォルトはローソク足だけ。 |