お久しぶりです! |
カルビさん、おひさしぶりです。 |
遅くなりましたが8月5日分の日々データアップ致しました。
|
ありがとうございます。ご所望の件もチビチビとですが進行しております。 |
オプションでの認証によりリアルタイム |
@ファイル−開くで、データファイルを指定。 |
・トレンドラインが引けるようになりました。但し引けるだけで動かしたりはできません。残念ですが現時点では引けるだけ。 |
太閤秀吉さんが茶を飲みに寄るので、天下人の立ち寄る茶屋という事で天下茶屋という名が付いたらしいですが、なんというかそういうイメージの無いところですよね(^_^;) |
カルビチャート カルビとゆかいな仲間達 Version1.60 をアップロード致しました。 |
復活出来てよかったですね。 |
CPUが500M→1.2G。ベースクロックも66M→100M。 |
True Colorが24ビットから32ビットになりました。 |
アホウドリさんは西成の岸里産ですか、うーーん、近い。 |
マザー+速いCPU |
Socket370用のマザーですが、あるところにはまだまだありました。 |
>マザーとCPUになっても今は安いし、速いCPUにしてコンパイルも速くなって良いんじゃない。 |
おいたわしや。 |
開発用のPCがお亡くなりになってしまいました(T_T) |
この週末中に、新バージョンをアップロードする予定です。(無料のカルビとゆかいな仲間達仕様) |
>雲だけとか基準線だけとかの表示が出来たら良かっぺ? |
無いですよーーーーー。と書きつつ最近カルビチャートでパラメータをいじっていてこれも面白いかもしれないと思ったものが1つあります。それは使い所がないなぁと思っていたRSI。まぁたいしたもんじゃないですがカルビン同様今はまだ秘密にしておきますかね(^_^;) |
現状のカルビチヤートのリアル版を提供される時期等が |
カルビン?何それーーー。隠し事は良くないよー。友達なくすよー。
|
EMA26のSMA3?なるほどねぇ。 |
色シグナルバンドの説明 |
いずれもやっとやっとわかりました。 |
カルビチャートの色シグナルバーの色付けは2本のEMAのクロスです。(私は)そのEMAのパラメータは1、2、3分足でそれぞれ違う値を使っているという事です。またトップページの7月25日分のチャートは2分足で、パラメータは10、15です。 |
すみません。教えてください。 |
先物にカルビチャートの色変わりは |
トライアル版の試用期間が終了しましたのでこれまでのID、パスワードは使用不可となります。トライアル版をアンインストールの後、ゆかいな仲間達版をインストールして引き続きご利用頂けるとありがたいです。よろしくお願い致します。
|