本日抽選のサマージャンボで1等が当たったらそれでいきましょう!! |
ピコピコ再生ええ感じです(^^ |
有難うございました。 素晴らしいですね。 |
けっこう到達するのに時間がかかりました。カルビ師匠のお導きが無ければ罫線とメモリで挫折していたでしょう。ありがとうございました。
|
ダウンロードページにも下にも書いてありますが念のため、trial と pass です。 |
果実さん |
ダボさん 今日は!!! |
c:Programfiles\tms\data が見つからないのです。
|
ご報告ありがとうございます。 |
>開く(O)... をクリックすると出ます。 |
はじめまして。 |
>日々データであるファイルを読み込みます。この時点で真っ黒。 |
>ファイル(F)−開く(O)で「ファイルオープンダイアログ」は |
再現しましぇーーん。
|
>もう少し荒い再生をするか、早送り機能(これも例えば1回のピコで1分足表示させてしまうとか荒い再生をする事になる) |
まずカルビチャートを起動して、日々データであるファイルを読み込みます。この時点で真っ黒。闇夜にローソクの火は灯らず。闇夜のどこかに隠れているかと、上下左右探すもローソクは無し。 |
iniファイルの中こうやって見るとごちゃごちゃしていますね、まぁこうやって掲示板経由で交換するのも手ですね。他に上手い交換方法がありますかね? |
kachart.ini ではなくて kchart.ini として保存。
|
私が使うならこれがベストだと思う物を作ってみました。2分チャートです。3分でも1分でも駄目。2分。onにするのは、加重平均、RCIとストキャス。それだけ。ローソク足の色つけは逆効果だと思いました(私のCQGなら必ず付けますが)。したがって普通のローソクのまま。4本の加重平均とローソク足の位置関係、加重平均の収斂と発散を重要視します。このチャートで大事なのはあくまでローソク足と移動平均のパターン。下欄の指標はあくまで補助。 |
これって変更してOKを押したときじゃなくて、カルビチャートを終えたときに書き込むんですね?OKの時の方が良いような気がするんですが、関係ない?
|
データを最初に読み込んだときにローソクの表示がありません。で、右クリックで足切り替えを選ぶと初めて出てくる。 |
カルビさん、例えば誰かが何かの組み合わせを作ったとするでしょ。で、どれをどう変えてなんてのは書くのは面倒だし、それを再現するのもこれまた面倒でしょ。で、iniの交換が簡単に出来ればそれでよいと思うんだけど。 |
日経だと私は2分足だろうと思うのだけど、上位トレンドとしてやっぱり6分かもう少し上のを一緒に見るべきだと思います。で、カルビチャートを2つ起動して見てみたら、まぁまぁ、使えると思いました。で、再生ピコピコが連動できたら本当にうれしいのだけどなぁ。もしそれが出来て、他のデータも使えたら、例えばDAXとか、これは本当に金払う価値があると思いました。 |
良いですね。で、早速注文なんですが、このスピードをもっと早く出来ないでしょうか。私には最速の1でも遅すぎます。1から20まであるとしたら、私としては5で1秒で足を1本表示して欲しいです。1でなら1秒で3本くらいでしょうか。もうすこし早くても良い位。えーと、私は2分足で見ていますが。 |
カルビさん、再生チャートDLしました。 |
私の早とちりで失礼な書き込みをしてしまい申し訳ありませんでした。 |
>どこにもないユニークなチャートで再度DTに挑戦する勇気が湧いてきました。 |
私の環境で再現しないので原因を特定出来ないですが、ここ(認証)の部分も考えたいと思っています。申し訳無いですが気長にお待ちください。
|
>色シグナルバーの期間1と期間2の意味 |
KIXさん |