トライアルを利用させていただいております。 |
足の終値のレンボーラインを描画可能にしました。(画像掲示板にあり) |
曜日によって色を変える事にあまり意味があるとは思えないです。パッと見た目で曜日がわかる位?(タイトルバーに日付と一緒に表示されてますし) |
月曜から金曜までの各曜日のイニシャルレンジの足の色を |
イニシャルレンジラインの色の設定は環境−罫線で行えますが、それでは無く、何らかの条件(例えば曜日とか?)で自動で変えるということですか? |
一日だけでなく各日ごとにイニシャルレンジの色をかえれませんか? |
分足のイニシャルレンジの色だけを返ることはできないでしょうか? |
リアル表示に関して説明不足の点を追加しておきます。Bの部分 |
リアルデータを読み込んでのカルビチャートのリアル表示方法 |
一般的なチャートでは見られないラインを描画してくれるのですが、これでどうだぁ!というような設定に巡り合えません。もう一味何かが足りない感じ。それをクリアしてからと思っていましたが、どうにも時間の無駄のような気がしてきましたので、今週末にもスタンダードでリリースする事にします。現在可能な設定の中でよりよい使い方、又はもう一味はこれだというような指摘を頂ける事を楽しみにして。 |
昨日と同じ設定で挑みましたが、やはり単独(Myオシレ+色シグナル)では、これまでのシューマイと似たようなものなわけで、負ける時は負ける、というあたり前の結果が出ました。残念というか悔しかったのはIRブレイクの検証結果を加味すれば、それは無いだろうと思えるような出撃だった事。勝って兜の緒を締めよとはよく言ったものです。全く。 |
基本的にはオシレータで、好みに合わせて少しいじれる自分だけのオシレータという意味でMyオシレ、カスタマイズ出来るのでカスタムライン、どっちがいいかなぁ。ま、それはさておき本日のMyオシレ設定は |
前にちょこっとココに書きましたが、事情があって消えてしまいました。 |
解像度(画面のザイズ)の問題でしたか、私は普段1280×1024、文字サイズ−中で見ています(のでそれでデザインしています)が、一応800×600までは確認したのですが文字サイズは勘案しておりませんでした。 |
要するに私の画面設定だと肝心な所が画面からはみだして見えなかったのです。camomeさんが「下の方に」と書いて下さったので、はたと |
アソコをクリックしますとID、パスワードの認証がありまして、これをクリアしますと、左のメニューが専用メニュー(と言ってもcamoneさんが書かれた通りごく一部なので気付かれないかもしれませんね、広告が無くなるのでなんとなく変わった感じがすると思います)に切り替わります。 |
しばらくお待ちください。
|
いやー そのログインが出来ないので参っています |
ログインした後、一見何も変わってないようですが、 |
どこから入れましたか? |
左のメニューに項目が増えて、ここから入れました(^_^)。 |
私も入れないです。 |
メールは来たけどまだシステムに登録されていないのかな?
|
一応DL用URLを一瞬呼びに行くのだけど、変わりきれずに |
メール有り難うございました |
Q:トップのチャートの下段の指標は何を表示しているのでしょうか? |
を頂きましたのでこちらで解答させて頂きます。 |
RSIが表示出来ないチャートソフトは珍しいというか、まず皆無だと思いますが、そのRSIの移動平均という、一見簡単なラインを描画出来るソフトという条件を付加すると結構な数のソフトが脱落するのでは無いでしょうか?カルビチャートVer1.83はどうか? |
例えば、黄や赤の横ラインや、薄い赤色のゾーンは何?というご質問を受けました。 |
ノーマルな(カルビとゆかいな仲間達)状態での主な変更点 |