PC壊れて ちょっとデータ集めにあせりがあり 曖昧でごめんなさい。 |
ファイル(F)→日々データを開く(O)... で開く |
チャートの 日々データを開く のなかの 「data」に入ってこないのです。 |
全期間ローソク足で表示したいのですが、というご質問を頂きました。 |
カルビさん、お世話様です。 |
レス遅れました、申し訳ありません。 |
日経225F研究会さんのリアルチャートを使ってのリアルタイム表示ですが、 |
お返事ありがとうございます。 |
データの提供元に関しましては非公開とさせて頂いておりますのでご了承願います。
|
こんにちは。 |
おっしゃるとおりでした。 |
日々データを開くで、20040901を開いてみて下さい。 |
1分4本値のテキストファイルの取り方を教えて下さい。 |
ご利用お申し込みフォームですが(送信内容のコピーを送るにチェックを入れていて)送信後に送信内容がコピーされたメールが自動的に届かない場合にはご自身のメールアドレスの記入ミスが考えられます。 |
2004年分1〜8月分をまとめましたので、試すにしてもデータ(特に1日毎の分)をダウンロードするの面倒だなぁ、と見送られていた方はこの機会にお試し下さい。
|
KMPですが、時間の切り替えはありません30分のみです。またKMPの自動更新は225F研究会さんのリアルチャートをご利用頂いている必要はありません。よろしくお願い致します。
|
こんにちは。 |
左のメニューの |
脱ぎ脱ぎパンツ一枚(全裸の人も…)モードに突入しています。 |
盛り上がっていますので利用者の方は覗きにきて是非ご参加を!
|
KCのほうに書きますね。
|
短期ピボット=当日終値−前々日終値+前日終値 |
私が出した計算式は、「短期ピボット」でした。 「ピボット」は、カルビさんのおっしゃってる方になってました。 |
>植値って終値だったんかい。(^o^;) |
植値って終値だったんかい。(^o^;) |
KCでは前日の(高値+安値+終値)÷3の値を使っています。 |
わがまま言って、すみません。 疑問点を質問しただけで、改善要望ではありませんので(結果的には要望してるよ)。 モニターの設定の仕方で改善できるのかもしれないのですが、パソコンに疎いもので・・・・。 |
出来高の色は将来の拡張機能というか現在は未使用です。X軸の拡大縮小はマウス右クリックからのX軸拡大、X軸縮小のみなので最大まで拡大されている場合はそこが限度となります。 |
X軸の幅というのは、「右クリック」→「X軸拡大」で、できる範囲以上に、広げるのは、無理ですよね? |
カルビさん、お世話になります。 質問で〜す。 |