過去のデータをDLして実行(解凍)しましたが、 |
ギャップゾーンは前日の終値と当日の寄値の差、間、間隔です。イニシャルレンジは寄りから一定時間経過時点での高安、マーケットプロファイルでは一般的に60分が使われていて日経先物の場合は寄りから9:59の終値までの高安をそう呼びます。60分に限らず30分や90分などで利用されている方もいらっしゃいますのでこちらではIR30、IR60、IR90など表記しています。KCではIR10でも20でも30でも40でも…気になる値に3本まで設定できます。ピボットポイントは(高値+安値+終値)÷3で求めた値です。
|
質問されている単語についてですが、Google等の検索サイトでお調べされてみてはいかがでしょうか。 |
お世話になっております。 |
ご質問の件ですが、KCにはそのような機能はありません。 |
メールではつながらないようなのでこちらから失礼します。私は日経225先物の初心者です。実践の前にデイトレードでバーチャルトレード(架空取引)で練習したいと考えているのですがそちらのサービスでバーチャルトレード(架空取引)ができるようなものはありますでしょうか?お手数ですが返信の方お願いします。
|
ご質問頂いたメールでも返信しましたように |
karubi chartをダウンロード、インストールをして利用しようとしたらIDとパスワードを要求されたのですがどのように取得したらいいのでしょうか?ひょっとして有料サービスなのでしょうか?方法を教えてください。お手数ですが返信お願いします。
|
カルビ様 |
4本足の取り出しや単純繰り返し作業の場合私はUWSCを |
年月日 時刻 始値 高値 安値 終値 出来高で(この掲示板ではスペース区切りになっていますが)タブ区切りになって、コピペ(コピー・アンド・ペースト)でエクセル等に手作業で貼り付けられます。一度に貼り付けられるのはKCで描画されている範囲になりますので、1分足だと1.5日分で実質1日分ずつ処理しなければならず、かなり大変な作業になります。 |
追加の質問です。連続で済みません。VWAPの表示機能はないようですが、表示できるようにする予定は今のところありますか?
|
はじめまして。有料版の利用を考えているMSといいます。 |
日々データの更新に関しては日々データのページでお知らせしておりますように、これまでの日々データのページは不定期更新とさせて頂いております。(ややこしいので、日々データのページへのリンクはメニューから外し、カルビなツールの紹介ページやFAQからのリンクとしました) |
|
増田先生のMM法 |
むむむ、私の持っている本 |
>Verアップをいつの日かっと期待して待ってます(^-^;; |
>ご要望に関しては、基本的にお聞きするだけとさせて頂いておりますのでご了承下さい。 |
KC利用者様専用ページで可能になっています。 |
エッジさんご要望ありがとうございます。ただこれまでもそうでしたが、ご要望に関しては、基本的にお聞きするだけとさせて頂いておりますのでご了承下さい。 |
最近のバージョンアップうれしく思っております(^^) |
以前こちらでリクエストされた機能で、指定した日のみを描画してほしい、というのがありました。理由をお聞きしたところ利用している証券会社のリアルタイムチャートで日中の分足は当日分しか表示されない(前営業日から指標なども繋がっていない)ので、それ用の研究を行いたいため、という事でしたが、KCの再生機能で対応するのに手間取っていましたが目処がたちましたので近日中にはリリース出来る予定です。 |
KCの有料版では描画されている範囲の分足の四本値を表示させる事ができ、手作業になりますがコピペでExcelなどの表表計算ソフトに貼り付ける事は可能です。詳しくはFAQのページの「分足4本値の取り出し方を教えて下さい」をご覧下さい。(期間は2000年〜) |
本格的に日経225のシステムトレードを開発したいのですが、日中足の4本値データはどこかで入手できるのでしょうか?わかる方がいたら教えていただきたくお願いします。
|
本数なら出来ますが日数は出来ないです。 |
こんにちは。 |
KCの最新バージョンのダウンロードがKC利用者専用ページにて可能になっています。詳しくはKC利用者専用掲示板にてご確認下さい。 |
ご要望の多かったMACDですが、近日中に搭載バージョンをリリース出来る予定です。MACDが搭載されたら使ってみてもいいかな、とお考えだった皆さん、その時はよろしくお願い致します。
|
ノートPCにbモバイル(128kbs PHS)をつけてマーケットウォーカーを使おうと思ったのですが、まんまと動かないことがわかりました。 |