日経225先物研究所 - 日経225先物掲示板
[メニュー付き] [トップページ]
日経225先物掲示板
カルビが個人的な見解、解釈をつぶやくリードオンリーなブログです。
カルビな ツール 証券会社比較 相場専門書 もよろしくお願いします。
お名前
タイトル   
文字の色

[前のページ][次のページ]


7526:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

21200(日中立会い始値比+20)

KMP(後半戦H時間帯以降)
21250
21240
21230 GIJ
21220 HIJ
21210 hIJ ←H始値
21200 HIJKm ←大引け
21190 KM
21180 KLM
21170 KLM
21160 LM
21150 LM
21140 M

日経225先物ラージ日中立会い後半戦は前半戦の値幅内での推移となって日中立会い大引けは21200となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 09/09 09:00

7525:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

21220(日中立会い始値比+40)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
21270 ←凸21260-21270
21260             ←夜間高値
21250 E
21240 DE
21230 ADE
21220 ABCDe ←E終値
21210 ABCD
21200 ABCD
21190 ABC
21180 aBC ←始値
21170 AB
21160 A
21150 A
21140 A
21130             ←夜間引け

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は、イニシャルレンジ上ブレイクはありましたが、昨夜の夜間立会いでの引け値、高値の範囲内での推移となってE時間帯の終値は21220となりました。
KMP形状的にはブルサイドが優勢ですが、上方向には昨夜の夜間立会いでもレジスタンスとなったKMP凸21260-21270が控えており、ここを上抜けることが出来るかどうか。

カルビ 09/06 12:38

7524:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

21180(夜間立会い終値比+50)

KMP2
21270 ←凸21260-21270
21260             ←夜間高値
21250
21240
21230
21220 A 
21210 A
21200 A
21190 A
21180 a ←始値
21170 1
21160 1111
21150 11111
21140 1111111
21130 11111111         ←夜間引け
21120 11111111
21110 1111111
21100 11111
21090 111 
21080 11
21070 11 
21060 1
21050 1
21040 1 
21030 1
21020 1            ←夜間安値
(省略)
20790 1
20780 1

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値21130からギャップアップ50で21180からのスタート。

カルビ 09/06 09:03

7523:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

21070(日中立会い始値比+280)

KMP(後半戦H時間帯以降)
21170
21160 HK
21150 hKL ←H始値
21140 HJKL
21130 HIJKL
21120 HIJLM
21110 IJLM
21100 ILM
21090 IM
21080 M
21070 m ←大引け
21060
21050
21040
21030
(省略)
20830
20820
20810
20800
20790 ←始値
20780

日経225先物ラージ日中立会い後半戦は前半戦の値幅の上方での小動きとなって日中立会い大引けは21070となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 09/05 15:52

7522:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

21130(日中立会い始値比+340)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
21160 E
21150 E
21140 E
21130 e ←E終値
21120 DE
21110 DE
21100 DE
21090 D ←凹21090
21080 D
21070 D
21060 D
21050 D
21040 D
21030 D
21020 D
21010 D
21000 CD
20990 C
20980 C
20970 C
20960 C
20950 BC ←凹20950
20940 BC
20930 BC
20920 B
20910 AB
20900 AB
20890 A
20880 A
20870 A
20860 A
20850 A
20840 A
20830 A
20820 A
20810 A
20800 A
20790 a ←始値
20780 A

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は、A時間帯下値は1コマのほぼ寄り底から、B時間帯にKMP凹20950にタッチすると、C時間帯にイニシャルレンジ上ブレイクで21000、D時間帯に21120、E時間帯には21160まであってE時間帯の終値は21130となりました。

カルビ 09/05 11:44

7521:[ 日経225先物ラージ 日中立会い 21000回復 ]

KMP
21000 C
20990 C
20980 C
20970 C
20960 C
20950 BC ←凹20950
20940 BC
20930 BC
20920 B ←凸20920
20910 AB
20900 AB
20890 A
20880 A
20870 A
20860 A
20850 A
20840 A
20830 A
20820 A
20810 A
20800 A
20790 a ←始値
20780 A

日経225先物ラージ日中立会い前半戦、C時間帯にイニシャルレンジ上ブレイクから21000まで。

カルビ 09/05 10:58

7520:[ 日経225先物ラージ 日中立会い イニシャルレンジ上ブレイク ]

KMP
20970 C
20960 C
20950 BC ←凹20950
20940 BC
20930 B
20920 B ←凸20920
20910 AB
20900 AB
20890 A
20880 A
20870 A
20860 A
20850 A
20840 A
20830 A
20820 A
20810 A
20800 A
20790 a ←始値
20780 A

日経225先物ラージ日中立会い前半戦、C時間帯にイニシャルレンジ上ブレイク!

カルビ 09/05 10:20

7519:[ 日経225先物ラージ 日中立会いB時間帯 ]

KMP
20950 B ←凹20950
20940 B
20930 B
20920 B ←凸20920
20910 AB
20900 AB
20890 A
20880 A
20870 A
20860 A
20850 A
20840 A
20830 A
20820 A
20810 A
20800 A
20790 a ←始値
20780 A

日経225先物ラージ日中立会い前半戦、B時間帯にKMP凹20950にタッチまで。 

カルビ 09/05 10:16

7518:[ 日経225先物ラージ 日中立会いA時間帯 ]

KMP
20950 ←凹20950
20940 B
20930 B
20920 B ←凸20920
20910 AB
20900 AB
20890 A
20880 A
20870 A
20860 A
20850 A
20840 A
20830 A
20820 A
20810 A
20800 A
20790 a ←始値
20780 A

日経225先物ラージ日中立会い前半戦はA時間帯下値は1コマのほぼ寄り底から20910まで。  

カルビ 09/05 09:34

7517:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

20790(夜間立会い終値比-30)

KMP2
20820 A            ←夜間高値/引け
20810 A
20800 A
20790 a ←始値
20780 A
20770
20760
20750
20740
20730             ←夜間安値
20720 ←ミニ凸20710-20720
20710
20700 1
20690 11
20680 11
20670 111
(省略)
20560 111
20550 1

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値20820からギャップダウン30で20790からのスタート。

カルビ 09/05 09:06

7516:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

20630(日中立会い始値比+40)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
20650 DE
20640 DE
20630 De ←E終値
20620 DE
20610 CDE
20600 ACD
20590 aC ←始値
20580 ABC
20570 ABC
20560 ABC
20550 B
20540 ←凸20540

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は、A時間帯上値は1コマのほぼ寄り天からB時間帯に前日日中安値を下抜いて20550まで下げましたが、すぐ下で待ち構えていたKMP凸20540がサポートになった格好で反発、C時間帯に始値を上抜いてイニシャルレンジ上ブレイク、D時間帯には夜間高値20650まで戻してE時間帯の終値は20630となりました。

カルビ 09/04 11:56

7515:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

20590(夜間立会い終値比-30)

KMP2
20660 11
20650 111111          ←夜間高値
20640 11111111111
20630 11111111111 
20620 1111111111        ←夜間引け 
20610 111111
20600 1111A
20590 11a ←始値
20580 1A
20570 1A
20560 1A 
20550
20540 
20530
20520             ←夜間安値
20510 ←凹20510

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値20620からギャップダウン30で20590からのスタート。

カルビ 09/04 09:12

7514:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

20660(日中立会い始値比+90)

KMP(後半戦H時間帯以降)
20660 m ←大引け
20650 JKM
20640 HIJKLM
20630 hIKLM ←H始値
20620 HILM
20610 HLM
20600 M
20590
20580
20570
20560

日経225先物ラージ日中立会い後半戦は前半戦の値幅の上方での小動きとなって日中立会い大引けは20660の日中高値引けとなりました。
おつかれさまでした。

カルビ 09/03 16:48

7513:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

20630(日中立会い始値比+60)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
20660 D ←ミニ凸20660 
20650 DE
20640 CDE
20630 BCDe ←E終値
20620 ABCDE
20610 ABC
20600 ABC
20590 AC
20580 A
20570 a ←始値
20560 A ←凹20560

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は、下値は1コマのほぼ寄り底のままB時間帯に20630、C時間帯にイニシャルレンジ上ブレイク、D時間帯にはKMPミニ凸で前日高値の20660まであってE時間帯の終値は20630となりました。

カルビ 09/03 16:38

7512:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

20570(夜間立会い終値比+20)

KMP2
20660 111 ←ミニ凸20660    ←夜間高値 
20650 11111
20640 1111111111
20630 11111111111 
20620 111111111111
20610 11111111
20600 11
20590 11A 
20580 1A
20570 a ←始値
20560 A 
20550             ←夜間引け
20540 
20530
20520             ←夜間安値
20510 ←凹20510

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値20550からギャップアップ20で20570からのスタート。

カルビ 09/03 09:05

7511:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

20590(日中立会い始値比-10)

KMP(後半戦H時間帯以降)
20660 ←凸20660
20650 L
20640 HJKL
20630 hIJKL ←H始値
20620 HIJKLM
20610 ILM
20600 M
20590 m ←大引け
20580

日経225先物ラージ日中立会い後半戦もL時間帯まで始値20600サポート、KMP凸20660レジスタンスの小動きで推移して日中立会い大引けは20590となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 09/02 16:58

7510:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

20650(日中立会い始値比+50)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
20660 BDE ←凸20660
20650 ABDe ←E終値
20640 ABCDE
20630 ABCD
20620 ABCD
20610 ABC
20600 a ←始値
20590 A
20580 A

日経225先物ラージ日中立会い前半戦、A時間帯に20580で反発するとB時間帯にKMP凸で夜間引け値の20660まで戻しましたが、ここは上抜けることが出来ずに一旦停止となってE時間帯の終値は20650となりました。
KMP形状的にはブルサイドが少し優勢で始値サポートを条件にイニシャルレンジ上ブレイクがあってもよさそうですが、夜間引け値のKMP凸20660、なかなか重そうです。

カルビ 09/02 11:43

7509:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦 ]

KMP
20660 BD ←凸20660
20650 ABD
20640 ABCD
20630 ABCD
20620 ABCD
20610 ABC
20600 a ←始値
20590 A
20580 A

日経225先物ラージ日中立会い、始値サポートのイニシャルレンジ上ブレイク狙いなら20610-20630辺りで買いで入って、始値下抜け、イニシャルレンジ下ブレイクで損切りという形が続いています。
KMP凸で夜間引け値、ここまでのところ簡単には上抜けられないでいます。

カルビ 09/02 10:58

7508:[ 日経225先物ラージ 日中立会いAB時間帯 ]

KMP
20660 B ←凸20660
20650 AB
20640 AB
20630 AB
20620 AB
20610 AB
20600 a ←始値
20590 A
20580 A

日経225先物ラージ日中立会いはB時間帯にKMP凸で夜間引け値の20660まで戻しました。
始値をサポートに上抜けることが出来るか。

カルビ 09/02 10:01

7507:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

20600(夜間立会い終値比-60)

KMP2
20800 ←凹20800
20790             ←夜間高値
20780
20770
20760 
20750
20740 11 ←凹20740
20730 11111
20720 111111
20710 11111111 
20700 111111
20690 111111
20680 1111111 
20670 11111
20660 1111 ←凸20660     ←夜間引け
20650 1111      
20640 111 
20630 11A
20620 A            ←夜間安値
20610 A 
20600 a ←始値
20590 A 
20580 A 

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値20660からギャップダウン60で20600からのスタート。

カルビ 09/02 09:12

7506:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

20690(日中立会い始値比+40)

KMP(後半戦H時間帯以降)
20740 I ←凹20740
20730 HIJ
20720 hIJL ←H始値
20710 HIJKLM
20700 JKLM
20690 JKLm ←大引け
20680 KLM
20670 M
20660
20650
20640
20630

日経225先物ラージ日中立会い後半戦は、I時間帯にランチタイムF時間帯に付けた20740を高値に小動きとなって日中立会い大引けは20690となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 09/02 09:12


[前のページ][次のページ]

[管理用][日経225先物研究所]















JawaNote v1.41 [Shigeto Nakazawa]