日経225先物研究所 - 日経225先物掲示板
[メニュー付き] [トップページ]
日経225先物掲示板
カルビが個人的な見解、解釈をつぶやくリードオンリーなブログです。
カルビな ツール 証券会社比較 相場専門書 もよろしくお願いします。
お名前
タイトル   
文字の色

[前のページ][次のページ]


8251:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

23520(日中立会い始値比-50)

KMP
23590 A ←凹23590
23580 A
23570 aDE ←始値
23560 ADEL
23550 ADEKLM
23540 ABDEKLM
23530 ABCDEHIJKLM
23520 ABCDeFHIJKLm ←大引け
23510 ABCDFHIK
23500 ABCFGHI
23490 CFGh ←ミニ凸23490
23480 G

KMP(後半戦H時間帯以降)
23570 ←始値
23560 L
23550 KLM
23540 KLM
23530 HIJKLM
23520 HIJKLm ←大引け
23510 HIK
23500 HI
23490 h ←H始値

日経225先物ラージ日中立会いはランチタイムG時間帯に前半戦安値を下抜く23480がありましたが、これはKMPミニ凸+1コマでギリ止まった格好。後半戦は小動きながらL時間帯に始値に迫る23560まで戻して日中立会い大引けは23520となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 10/12 15:44

8250:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23520(日中立会い始値比-50)

KMP(前半戦E時間帯終了時点)
23590 A ←凹23590
23580 A
23570 aDE ←始値
23560 ADE
23550 ADE
23540 ABDE
23530 ABCDE
23520 ABCDe ←E終値
23510 ABCD
23500 ABC
23490 C ←ミニ凸23490

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は、C時間帯にイニシャルレンジ下ブレイクとなりましたが、ここは今朝のKC掲示板で紹介していたKMPミニ凸23490がサポートになった格好でブレイクのみに終わってD時間帯に始値まで戻してE時間帯の終値は23520となりました。

カルビ 10/12 11:51

8249:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23570(夜間立会い終値比+10)

KMP2
23720 1
23710 1 
23700 1
23690 11
23680 11
23670 11
23660 11
23650 111 
23640 11111
23630 1111
23620 1111
23610 1111           ←夜間高値
23600 111111
23590 11111A 
23580 111111A
23570 11111a ←始値
23560 1111           ←夜間引け   
23550 1111
23540 1111 ←凸23540     ←夜間安値
23530 11

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23560からギャップアップ10で23570からのスタート。

カルビ 10/12 08:52

8248:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

23570(日中立会い始値比-90)

KMP
23720 A
23710 A
23700 A
23690 AB
23680 AB
23670 AB
23660 aB ←始値
23650 ABC
23640 ABCDE
23630 BCDE
23620 BCDE
23610 DeFG
23600 DEFGLM
23590 FGhLM
23580 FGHJLM
23570 HJKLm ←大引け
23560 HIJK
23550 HIJK
23540 HIJK
23530 JK

KMP(後半戦H時間帯以降)
23600 LM
23590 hLM ←H始値
23580 HJLM
23570 HJKLm ←大引け
23560 HIJK
23550 HIJK
23540 HIJK
23530 JK
23520 ←ミニ凸23520

日経225先物ラージ日中立会いはランチタイムに前日レッジに突入、後半戦H時間帯には埋めきってベアサイド優勢のまま推移しましたがJK時間帯とKMPミニ凸23520がサポートになった格好で下抜けず小動きとなって日中立会い大引けは23570となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 10/09 15:41

8247:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23610(日中立会い始値比-50)

KMP(前半戦E時間帯終了時点)
23730 ←PIVOT S1(23727)
23720 A
23710 A
23700 A ←凹23700-23710
23690 AB
23680 AB
23670 AB
23660 aB ←始値
23650 ABC
23640 ABCDE
23630 BCDE
23620 BCDE
23610 De ←E終値
23600 DE
23590 ←凹23590

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は、A時間帯にKMP凹23700-23710をブレイクしましたがKMP凹凸的には美しくないブレイクのみで下げてB時間帯に23620、D時間帯にはイニシャルレンジ下ブレイクで23600まであってE時間帯の終値は23610となりました。
KMP形状的には上値も切り下がってベアサイドが優勢です。目先下方向のKMP凹23590、レッジ23560-23590を下抜ける事が出来るか。ブルサイドとしては当然これらをサポートに切り返したいところです。

カルビ 10/09 11:44

8246:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23660(夜間立会い終値比+40)

KMP2
23700 ←凹23700-23710
23690 11
23680 1111A          ←夜間高値
23670 1111A
23660 11111a ←始値
23650 111111111A 
23640 1111111111
23630 111111111
23620 11111111         ←夜間引け
23610 11111
23600 11
23590 1 ←凹23590
23580 1
23570 1 ←レッジ23560-23590  ←夜間安値
23560 1
23550 11
23540 11
23530 111
23520 1111 
23510 111
23500 11
23490 11 
23480 1
23470 1
23460 1

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23620からギャップアップ40で23660からのスタート。

カルビ 10/09 08:56

8245:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

23630(日中立会い始値比+160)

KMP
23700 ←凹23700-23710
23690 GH
23680 FGHM
23670 FGHM
23660 EFGHM
23650 DEFGHIJKM
23640 DEFGhIJKLM
23630 DEFHIJKLm ←大引け
23620 DEFIJKLM
23610 DeFKL
23600 DF
23590 D
23580 D
23570 D
23560 D
23550 CD
23540 CD
23530 BCD
23520 ABCD
23510 ABC
23500 AB
23490 AB
23480 A
23470 a ←始値
23460 A

KMP(後半戦H時間帯以降)
23700 ←凹23700-23710
23690 H
23680 HM
23670 HM
23660 HM
23650 HIJKM
23640 hIJKLM ←H始値
23630 HIJKLm ←大引け
23620 IJKLM
23610 KL

日経225先物ラージ日中立会い後半戦はKMP凹23700-23710タッチならず小動きとなって日中立会い大引けは23630となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 10/08 15:43

8244:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23610(日中立会い始値比+140)

KMP(前半戦E時間帯終了時点)
23700 ←凹23700-23710
23690
23680
23670
23660 E ←凸23660
23650 DE
23640 DE
23630 DE
23620 DE
23610 De ←E終値
23600 D
23590 D
23580 D
23570 D
23560 D
23550 CD
23540 CD ←ミニ凸23540
23530 BCD
23520 ABCD
23510 ABC
23500 AB
23490 AB
23480 A
23470 a ←始値
23460 A

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は、A時間帯下値は1コマのほぼ寄り底からB時間帯に23530、C時間帯にイニシャルレンジ上ブレイク、E時間帯には23660まであってE時間帯の終値は23660となりました。

カルビ 10/08 12:42

8243:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23470(夜間立会い終値比-20)

KMP2
23500 A            ←夜間高値
23490 A            ←夜間引け
23480 A
23470 a ←始値
23460
23450
23440 
23430
23420             ←夜間安値
23410 11
23400 11
23390 1111
23380 111111
23370 1111111 
23360 111111111
23350 111111
23340 1111 
23330 111
23320 11
23310 1111
23300 1111
23290 111 
23280 11
23270 11
23260 1
23250 1
23240 ←凹23230-23240

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23490からギャップダウン20で23470からのスタート。

カルビ 10/08 08:52

8242:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

23410(日中立会い始値比+130)

KMP
23410 Lm ←大引け
23400 LM
23390 EILM
23380 EIJKLM
23370 EGHIJKL
23360 DeFGhIJKL
23350 DEFGHK
23340 DFGH
23330 CDG
23320 CD
23310 ABCD
23300 ABCD
23290 ABC
23280 aB ←始値
23270 AB
23260 A
23250 A

KMP(後半戦H時間帯以降)
23410 Lm ←大引け
23400 LM
23390 ILM
23380 IJKLM
23370 HIJKL
23360 hIJKL ←H始値
23350 HK
23340 H

日経225先物ラージ日中立会いはランチタイムにKMP凹23340を埋めて23330まで下げましたが目標の23300には至らず反発。後半戦に入るとI時間帯に前半戦高値23390まで戻して、JK時間帯小動きからL時間帯に23410まであって日中立会い大引けは23410の日中高値引けとなりました。
おつかれさまでした。

カルビ 10/07 16:05

8241:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23360(日中立会い始値比+80)

KMP(前半戦E時間帯終了時点)
23390 E ←モード
23380 E
23370 E
23360 De ←E終値
23350 DE
23340 D 
23330 CD
23320 CD
23310 ABCD
23300 ABCD
23290 ABC
23280 aB ←始値
23270 AB
23260 A
23250 A
23240 ←凹23230-23240

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は、A時間帯KMP凹23230-23240をサポートにC時間帯にイニシャルレンジ上ブレイクで23330、D時間帯23360、E時間帯には前日モードの23390までE時間帯の終値は23360となりました。
KMP形状的にはイニシャルレンジ上ブレイク、下値も切り上がっておりブルサイドが優勢ですが、前日モード23390で一旦停止となったのがどうか。前半戦レッジになっているKMP凹23340をサポートして上値を狙いたいところです。ベアサイドとしては23340からまずは23300を目指したいところです。

カルビ 10/07 11:40

8240:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23280(夜間立会い終値比+20)

KMP2
23440 ←ミニ凸23440
23430             ←夜間高値
23420 1111
23410 11111111
23400 1111111111
23390 11111111111 ←モード
23380 1111111
23370 111111
23360 1111
23350 1111
23340 11
23330 1
23320 1
23310
23300
23290 A
23280 a ←始値
23270 A 
23260             ←夜間引け
23250
23240
23230
23220             ←夜間安値

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23260からギャップアップ20で23280からのスタート。

カルビ 10/07 08:51

8239:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

23400(日中立会い始値比+10)

KMP
23420 JKLM
23410 DEHIJKLM
23400 ADEGHIJKLm ←大引け
23390 aCDeFGhIKLM ←始値
23380 ACDEFGH
23370 ABCDFG
23360 ABCD
23350 ABCD
23340 AB
23330 B
23320 B

KMP(後半戦H時間帯以降)
23420 JKLM ←ミニ凹23420
23410 HIJKLM
23400 HIJKLm ←大引け
23390 hIKLM ←H始値
23380 H
23370 ←凸23370

日経225先物ラージ日中立会い後半戦は予想通りの小動きからJ時間帯に上抜けましたがKMPミニ凹23420タッチ止まりで最後までここを上抜ける事は出来ず日中立会い大引けは23400となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 10/06 15:47

8238:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23390(日中立会い始値比±0)

KMP(前半戦E時間帯終了時点)
23410 DE
23400 ADE
23390 aCDe ←始値/E終値
23380 ACDE
23370 ABCD
23360 ABCD
23350 ABCD
23340 AB
23330 B
23320 B

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は、A時間帯上値は1コマのほぼ寄り天からB時間帯に23320まで下げて反発、C時間帯に始値まで戻して、D時間帯にはイニシャルレンジ上ブレイクとなりましたが、ここはブレイクのみに終わってE時間帯の終値は23320となりました。
KMP形状的にはブルサイドが優勢ですがDE時間帯高値を上抜けるかどうか?ここは夜間立会いでも高値になりましたが、KMPミニ凹23420がレジスタンスになっています。後半戦に向けてはD時間帯の値幅23350-23410内の小動きから、どちら側に抜けるのか、それともそのまま小動きで終わるのかに注目していきます。

カルビ 10/06 11:46

8237:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23390(夜間立会い終値比-20)

KMP2
23410             ←夜間高値/引け
23400 A
23390 a ←始値
23380 A
23370 A 
23360 11
23350 11
23340 111 
23330 111111
23320 111111
23310 1111111111
23300 1111111111
23290 1111111
23280 1111111 
23270 11
23260 11
23250 1            ←夜間安値
23240 1
23230 1 
23220 1

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23410からギャップダウン20で23390からのスタート。

カルビ 10/06 09:05

8236:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

23280(日中立会い始値比+20)

KMP
23360 AB
23350 AB
23340 ABC
23330 ABCDEF
23320 ACDeFG
23310 ACDEFGhJKL
23300 ADEGHIJKLM
23290 AHIJKLM
23280 AHIJKLm ←大引け
23270 AM
23260 aM ←始値
23250 A
23240 A
23230 A
23220 A

KMP(後半戦H時間帯以降)
23310 hJKL ←H始値
23300 HIJKLM
23290 HIJKLM
23280 HIJKLm ←大引け
23270 M
23260 M

日経225先物ラージ日中立会い後半戦はH時間帯23280-23310の値幅30からIJKL時間帯とこの値幅内での小動き、ラストM時間帯に下振れしましたが23260までで日中立会い大引けは23280となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 10/05 15:35

8235:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23320(日中立会い始値比+60)

KMP(前半戦E時間帯終了時点)
23370 ←凸23370
23360 AB
23350 AB
23340 ABC
23330 ABCDE
23320 ACDe ←E終値
23310 ACDE
23300 ADE
23290 A
23280 A
23270 A
23260 a ←始値
23250 A
23240 A
23230 A
23220 A

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は、A時間帯23220-23360の後はA時間帯の値幅の上部での小動きとなってE時間帯の終値は23320となりました。

カルビ 10/05 12:02

8234:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23260(夜間立会い終値比+70)

KMP2
23350 1
23340 1 
23330 1
23320 1 
23310 1
23300 1
23290 11
23280 11 
23270 111A
23260 1111a ←始値
23250 11111A
23240 1111111A
23230 1111111A
23220 1111111A
23210 111111
23200 111111
23190 11111 ←凸23190     ←夜間高値/引け
23180 11        
23170 11
23160 1
23150 1
23140 1
23130 1
23120 1 
23110 1
23100 11
23090 11
23080 11
23070 11
23060 11
23050 11
23040 11
23030 111
23020 1111
23010 1111
23000 111         
22990 111 ←凹22990      ←夜間安値
22980 111
22970 111
22960 11
22950 11
22940 11

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23190からギャップアップ70で23260からのスタート。

カルビ 10/05 08:54

8233:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

22980(日中立会い始値比-350)

KMP
23350 A
23340 A
23330 A
23320 a ←始値
23310 A
23300 A
23290 AB
23280 AB
23270 ABC
23260 BCDH
23250 BCDHI
23240 BCDFHIJ
23230 BCDFHIJ
23220 CDFGHIJ
23210 DeFGHJ
23200 DEFGhJ
23190 EFGHJ
23180 FJ
23170 FJ
23160 J
23150 J
23140 J
23130 J
23120 J
23110 J
23100 JK
23090 JK
23080 JK
23070 JK
23060 JK
23050 JK
23040 JK
23030 JKL
23020 JKLM
23010 JKLM
23000 KLM
22990 KLM
22980 KLm ←大引け
22970 KLM
22960 KL
22950 KL
22940 KL
22930 ←凸22930

KMP(後半戦H時間帯以降)
23260 H
23250 HI
23240 HIJ
23230 HIJ
23220 HIJ
23210 HJ
23200 hJ ←H始値
23190 HJ
23180 J
23170 J
23160 J
23150 J
23140 J
23130 J
23120 J
23110 J
23100 JK
23090 JK
23080 JK
23070 JK
23060 JK
23050 JK
23040 JK
23030 JKL
23020 JKLM
23010 JKLM
23000 KLM
22990 KLM
22980 KLm ←大引け
22970 KLM
22960 KL
22950 KL
22940 KL
22930 ←凸22930

日経225先物ラージ日中立会い後半戦はJ時間帯に大きく下げて23010、KL時間帯には22940まであって日中立会い大引けは22930となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 10/02 16:05

8232:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23210(日中立会い始値比-110)

KMP(前半戦E時間帯終了時点)
23360             ←夜間高値
23350 A
23340 A
23330 A
23320 a ←始値
23310 A
23300 A
23290 AB
23280 AB
23270 AB
23260 BCD
23250 BCD           ←夜間安値
23240 BCD
23230 BCD
23220 CD
23210 De ←E終値
23200 DE
23190 E ←凸23190

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は、A時間帯に前日日中、夜間高値23360の手前23350までありましたがB時間帯に23230、C時間帯にイニシャルレンジ下ブレイク、E時間帯には23190まで下げてE時間帯の終値は23210となりました。

カルビ 10/02 11:42

8231:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23320(夜間立会い終値比-10)

KMP2
23370 ←凸23370
23360 1            ←夜間高値
23350 1
23340 1 
23330 1111A          ←夜間引け
23320 111111a ←始値
23310 111111A
23300 1111111A
23290 111111111A
23280 1111111A 
23270 1111
23260 111111
23250 111111          ←夜間安値
23240 111111
23230 11111
23220 11111
23210 1
23200
23190 ←凸23190

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23330からギャップダウン10で23320からのスタート。

カルビ 10/02 08:52


[前のページ][次のページ]

[管理用][日経225先物研究所]















JawaNote v1.41 [Shigeto Nakazawa]