日経225先物研究所 - 日経225先物掲示板
[メニュー付き] [トップページ]
日経225先物掲示板
カルビが個人的な見解、解釈をつぶやくリードオンリーなブログです。
カルビな ツール 証券会社比較 相場専門書 もよろしくお願いします。
お名前
タイトル   
文字の色

[前のページ][次のページ]


8396:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

26610(日中立会い始値比-10)

KMP(前半戦E時間帯終了時点)
26640 A
26630 AB
26620 aBCE ←始値
26610 ABCDe ←E終値
26600 ABCD
26590 ABCD
26580 A

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は、A時間帯26580-26640の値幅60内での小動きとなってE時間帯の終値は26610となりました。

カルビ 12/25 11:40

8395:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

26620(夜間立会い終値比+20)

KMP2
26710 ←凸26710-26730
26700 1
26690 1
26680 1
26670 1 
26660 1
26650 11            ←夜間高値      
26640 11
26630 1111
26620 11111111a ←始値
26610 11111111A
26600 111111111        ←夜間引け
26590 111111111111 ←凸26590 ←夜間安値
26580 1111111
26570 111111
26560 11111
26550 1
26540 1
26530 ←ミニ凹26530

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値26600からギャップアップ20で26620からのスタート。

カルビ 12/25 08:53

8394:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

26600(日中立会い始値比-10)

KMP(前半戦E時間帯終了時点)
26710 ←凸26710-26730
26700 A ←夜間高値
26690 A
26680 A
26670 A
26660 A
26650 A
26640 A
26630 ABD
26620 ABCDE
26610 aBCDE ←始値
26600 ABCDe ←E終値
26590 ACDE 
26580 D
26570 D
26560 D
26550 D
26540 D

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は、A時間帯に夜間高値26700までありましたが突き抜けられず下げてD時間帯にはイニシャルレンジ下ブレイクで26540まで下げてE時間帯の終値は26600となりました。
KMP形状的にはほぼ中立、現時点では下方向26590、上方向26630がサポート&レジスタンス、どちらに抜けるかに注目しています。

カルビ 12/24 11:41

8393:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付 ]

26610(夜間立会い終値比-30)

KMP2
26710 ←凸26710-26730
26700             ←夜間高値
26690
26680
26670 
26660
26650
26640             ←夜間引け
26630 A
26620 A 
26610 a ←始値
26600 A
26590 
26580
26570 1
26560 1 
26550 1
26540 1
26530 1
26520 1
26510 11
26500 11            ←夜間安値
26490 111 ←凹26490
26480 111111
26470 1111111
26460 111111111
26450 11111111
26440 111111111
26430 1111111
26420 111111
26410 111111
26400 11111
26390 11
26380 11
26370 11 ←ミニ凸26370-26380
26360 1

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値26640からギャップダウン30で26610からのスタート。

カルビ 12/24 08:54

8392:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

26410(日中立会い始値比-160)

KMP(前半戦E時間帯終了時点)
26570 a ←始値
26560 A
26550 A
26540 A
26530 A
26520 A
26510 A
26500 A
26490 A
26480 AB
26470 AB
26460 ABD
26450 ABD
26440 BDEF
26430 BCDE
26420 BCDE
26410 BCDe ←E終値
26400 BCDE
26390 BC
26380 BC
26370 BC ←ミニ凸26370-26380
26360 C

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は、A時間帯に寄り天から26450、B時間帯に26370まで下げてC時間帯にイニシャルレンジ下ブレイクとなりましたが、ここはKMPミニ凸+1コマを越えられずブレイクのみに終わってE時間帯の終値は26410となりました。

カルビ 12/23 12:02

8391:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

26570(夜間立会い終値比+60)

KMP2
26590 11 ←凸26590
26580 11
26570 111a ←始値
26560 111111A
26550 111111A         ←夜間高値
26540 11111A
26530 11111
26520 111111
26510 111111          ←夜間引け 
26500 111111
26490 11111
26480 11111
26470 11111
26460 11111
26450 111111
26440 11111
26430 111
26420 111
26410 111
26400 11
26390 1
26380 11
26370 111           ←夜間安値
26360 111 ←ミニ凸26370-26380 
26350 111
26340 11
26330 11
26320 1
26310 1
26300 1
26290 ←凹26250-26290

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値26510からギャップアップ60で26570からのスタート。

カルビ 12/23 08:55

8390:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

26550(日中立会い始値比+100)

KMP(前半戦E時間帯終了時点)
26590 A ←凸26590
26580 A
26570 AD            ←夜間高値           
26560 ADE
26550 ADe ←E終値
26540 ADE
26530 ADE
26520 ABD
26510 ABCD
26500 ABCD
26490 ABC
26480 ABC
26470 ABC
26460 ABC
26450 aBC ←始値
26440 BC
26430 BC
26420 BC
26410 BC
26400 B
26390
26380
(省略)
26170
26160             ←夜間安値

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は、A時間帯に寄り底から26590までありましたがここは今朝のKC掲示板で紹介していたKMP凸26590がレジスタンスとなった格好で下げ、B時間帯には寄り底をキャンセルから26400まで下げましたが、大崩れせずにここで反発するとD時間帯には26570まで戻してE時間帯の終値は26550となりました。

カルビ 12/22 11:45

8389:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

26450(夜間立会い終値比-80)

KMP2
26840 1
26830 1
26820 1
26810 1
26800 1
26790 1
26780 1
26770 1
26760 1
26750 1
26740 1
26730 1
26720 1
26710 1
26700 1
26690 1
26680 1
26670 11 ←凹26670
26660 11
26650 111
26640 111
26630 1111
26620 11111
26610 1111
26600 1111
26590 1111
26580 1111
26570 1111           ←夜間高値
26560 111111A    
26550 11111111A
26540 1111111A
26530 1111111A         ←夜間引け 
26520 11111A
26510 1111A
26500 11A
26490 1A
26480 1A
26470 1A
26460 1A
26450 a ←始値
26440
26430
26420
26410
26400
26390
(省略)
26170
26160             ←夜間安値

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値26530からギャップダウン80で26450からのスタート。

カルビ 12/22 09:07

8388:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

26540(日中立会い始値比-180)

KMP(前半戦E時間帯終了時点)
26840 A
26830 A
26820 A
26810 A
26800 A
26790 A
26780 A
26770 A
26760 A
26750 A
26740 A
26730 A
26720 a ←始値
26710 A
26700 A
26690 A
26680 A
26670 A
26660 A
26650 A
26640 A
26630 A
26620 AB ←ミニ凸26620
26610 AB
26600 AB
26590 AB
26580 AB
26570 AB
26560 ABC
26550 BCDE
26540 BCDe ←E終値
26530 BCDE
26520 BCDE
26510 BCDE
26500 DE
26490 D
26480 D
26470 D
26460 D

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は、A時間帯に26840まで上げてからの下げでB時間帯には26510、D時間帯にイニシャルレンジ下ブレイクとなって26460まであってE時間帯の終値は26540となりました。
KMP形状的にはベアサイドが優勢。ブルサイドとしてはB時間帯の高値にもなっているKMPミニ凸26620を早めに上抜いてベアな流れを止めたいところです。

カルビ 12/21 11:43

8387:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

26720(夜間立会い終値比+70)

KMP2
26880             ←夜間高値
26870
(省略)
26770
26760
26750 111
26740 11111
26730 11111A
26720 11111111a ←始値
26710 11111111111A
26700 1111111111
26690 11111111
26680 11111
26670 111
26660 1
26650 1            ←夜間安値/引け
26640 1

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値26650からギャップアップ70で26720からのスタート。

カルビ 12/21 08:51

8386:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

26740(日中立会い始値比+20)

KMP
26750 ACD
26740 ABCDm ←大引け
26730 ABCDM
26720 aBDEGhIM
26710 ABDEGHIJKLM
26700 AEFGHIJKLM
26690 AEFGHKLM
26680 eFKLM ←H始値
26670 FKL 
26660 K
26650 K
26640 K

日経225先物ラージ日中立会い後半戦は、HIJ時間帯と小動きからK時間帯に下抜けて26640まで下げましたが反発して日中立会い大引けは26740となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 12/18 17:44

8385:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

26680(日中立会い始値比-40)

KMP(前半戦E時間帯終了時点)
26750 ACD
26740 ABCD
26730 ABCD
26720 aBDE ←始値
26710 ABDE
26700 AE
26690 AE
26680 e ←E終値
26670 ←凹26670

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は、A時間帯始値を中心に上下3コマ、26690-26750からCD時間帯に26750タッチがありましたが上抜けられず下げてE時間帯にイニシャルレンジ下ブレイクとなりましたがここはKMP凹26670がレジスタンスとなった格好で下抜けられずE時間帯の終値は26680となりました。

カルビ 12/18 12:05

8384:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

26720(夜間立会い終値比-20)

KMP2
26810             ←夜間高値
26800
26790
26780 1
26770 11
26760 1111
26750 111111
26740 11111111A        ←夜間引け
26730 11111111111A 
26720 11111111a ←始値    ←夜間安値
26710 11111111A
26700 111111
26690 111111
26680 1111
26670 1 ←凹26670
26660 1
26650 1
26640 1
26630 1
26620 1 ←ミニ凸26620 

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値26740からギャップダウン20で26720からのスタート。

カルビ 12/18 08:53

8383:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

26770(日中立会い始値比+50)

KMP
26780 L ←ミニ凸26780
26770 Lm ←大引け
26760 IKLM
26750 CIJKLM
26740 BCDHIJKM
26730 ABCDFGHIJKM
26720 aBCDEFGH
26710 ABCDEFGh ←H始値
26700 ABCDEF
26690 ABCDeF
26680 ABEF
26670 A ←凹26670-26680
26660 A
26650 A
26640 A
26630 A
26620 A

日経225先物ラージ日中立会い後半戦は、ABEラインを下抜かないまま予想より早めのI時間帯にKMPミニ凸26780タッチ、L時間帯にはブレイクとなる26780までありましたが、ここは今朝のKC掲示板で
>KMP長期形状で上方向は、凸26730、ミニ凸26760、ミニ凸26780、、下方向は、凹26670-26680、

と紹介していたようにすぐ上で待ち構えていたKMPミニ凸26780に捕まった格好で上抜けず日中立会い大引けは26770となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 12/17 16:07

8382:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

26690(日中立会い始値比-30)

KMP(前半戦E時間帯終了時点)
26760 ←ミニ凸26760
26750 C
26740 BCD
26730 ABCD
26720 aBCDE ←始値
26710 ABCDE
26700 ABCDE
26690 ABDe ←E終値
26680 ABE
26670 A
26660 A
26650 A
26640 A
26630 A
26620 A

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は、A時間帯上値は1コマのほぼ寄り天から26620まで下げて反発、C時間帯にイニシャルレンジ上ブレイクとしましたがここは昨夜の夜間立会いでも立ちはだかったKMPミニ凸26760がレジスタンスとなった格好でブレイクのみに終わってE時間帯の終値は26690となりました。
KMP形状的にはほぼ中立、しばし26680-26750内での小動きになりそうですが、ベアサイドとしてはABEさんライン26680を下抜けたいところ、ブルサイドはもちろんKMPミニ凸26760の上ブレイクを狙いたいところです。

カルビ 12/17 12:13

8381:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

26720(夜間立会い終値比-20)

KMP2
26810 1
26800 1
26790 1
26780 1
26770 1
26760 1 ←ミニ凸26760
26750 11            ←夜間高値
26740 11            ←夜間引け
26730 11111A 
26720 1111111a ←始値
26710 111111111A
26700 111111111
26690 11111111
26680 111111
26670 1111           ←夜間安値
26660 11    

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値26740からギャップダウン20で26720からのスタート。

カルビ 12/17 08:56

8380:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

26670(日中立会い始値比-60)

KMP
26810 A
26800 A
26790 A
26780 A
26770 A
26760 A
26750 AB
26740 AB
26730 aBCGH 
26720 ABCDGhL ←H始値
26710 BCDEFGHLM
26700 CDeFHIKLM
26690 DEHIJKLM
26680 EIJKLM
26670 IJKm ←大引け
26660 IJ

日経225先物ラージ日中立会いはランチタイムG、後半戦に入ってH時間帯に始値26730タッチまでありましたがブレイクはならず、I時間帯に下抜けて26660まで下げて日中立会い大引けは26670となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 12/16 15:29

8379:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

26700(日中立会い始値比-30)

KMP(前半戦E時間帯終了時点)
26810 A
26800 A
26790 A
26780 A
26770 A
26760 A
26750 AB
26740 AB
26730 aBC ←始値
26720 ABCD
26710 BCDE
26700 CDe ←E終値
26690 DE
26680 E ←凹26680

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は、A時間帯下値は1コマのほぼ寄り底から26810までありましたが失速、C時間帯のイニシャルレンジ下ブレイクも含めてBCDE時間帯と下値を1コマ1コマと切り下げてKMP凹26680タッチまであってE時間帯の終値は26700となりました。
KMP形状的には始値26730をブレイクされるまではベアサイドが優勢とみます。

カルビ 12/16 11:47

8378:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

26730(夜間立会い終値比-50)

KMP2
26780 ←凸26780        ←夜間高値/引け
26770             
26760 A 
26750 A
26740 A
26730 a ←始値
26720 A
26710
26700
26690
26680 ←凹26680
26670 11
26660 111
26650 1111
26640 11111
26630 1111111
26620 111111111
26610 11111111
26600 11111111
26590 11111111111 
26580 1111111111
26570 1111111
26560 1111
26550 11
26540 11
26530 ←ミニ凹26530

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値26780からギャップダウン50で26730からのスタート。

カルビ 12/16 08:56

8377:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

26630(日中立会い始値比+10)

KMP(後半戦H時間帯以降)
26670
26660
26650
26640
26630 Lm ←大引け
26620 LM
26610 LM
26600 IL
26590 HIJKL
26580 hIJK ←H始値
26570 HIJK
26560 HJK
26550 JK
26540 JK

日経225先物ラージ日中立会い後半戦は、H時間帯に前半戦安値26560、J時間帯に下抜けて26540まで下げましたがここ前日安値にサポートされた格好で反発して日中立会い大引けは26630となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 12/15 15:48

8376:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

26590(日中立会い始値比-30)

KMP(前半戦E時間帯終了時点)
26680 ←凹26670-26680
26670 BC
26660 ABC
26650 ABCD
26640 ABCD
26630 ABCD
26620 aBDE ←始値
26610 ABDE
26600 ABDE
26590 ABDe ←E終値
26580 ABDE
26570 ABE ←凸26570
26560 A

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は、A時間帯下値はKMP凸26570+1コマの26560、上値はKMP凹26670-26680手前の26660からB時間帯に上抜けるもKMP凹タッチ止まりでE時間帯には26570まで下げてE時間帯の終値は26590となりました。
KMP形状的には少しベアサイドが優勢ですが、KMP凸26570のABEさんラインを下抜ける事が出来るかどうか。

カルビ 12/15 11:38


[前のページ][次のページ]

[管理用][日経225先物研究所]















JawaNote v1.41 [Shigeto Nakazawa]